2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年の驚愕ニュース

2016年は、「まさか」「ありえない」「絶対ないでしょ」という信じられないことがいくつもおこった年だった。 ・2016年6月30日 フィリピン ロドリゴ・ドゥテルテが大統領に就任麻薬犯罪関連容疑者を裁判にかけることなく、逮捕の現場で射殺することを奨励。…

ドミノピザのプチ暴動

クリスマスイブにプチ暴動が起こったらしい。 やらかしたのはドミノピザだ。ドミノピザは、2016年12月現在で、全国で450店舗以上展開している。 従業員数も2016年現在で正社員500名 アルバイト約7,000名と、まずまず大手のチェーンだ。 http://www.dominos.j…

モディリアーニ

こんな物語はどうだろう。舞台はパリ、モンパルナス。 病弱で、放蕩者の画家。 美しい女たちとの数々の恋愛を繰り返し、酔いどれる日々。ある日、画家は19歳の美しい画学生と恋に落ちる。 彼女の家族の強い反対も押し切り、2人はともに暮らしはじめる。しか…

60年代名建築筆頭、パレスサイドビル

日本における1960年代の名建築といえば、パレスサイドビルにとどめをさす。 まず瞠目するのがエレベーターホールだ。 (写真出典:パレスサイドビルホームページ) エレベーターホールがなんと円形。呼び出しボタンは、壁ではなくてホールに屹立している。 6…

前川國男自邸

江戸東京たてもの園の白眉は、なんといっても前川國男自邸だろう。 http://tatemonoen.jp/area/west.html「木造モダニズム建築の傑作」といわれる邸宅である。居間が吹き抜けになっているのがかっこいい。一面の窓から注ぐ光が印象的だ。使われている建材の…

ピラミッド校舎解体の当然

2008年、学習院大学のピラミッド校舎が解体された。(画像出典:学習院広報「さようなら、ピラミッド校舎」) 建築後47年を経て、耐震、防水、照明、音響、空調などいろいろな面で大がかりな整備工事が必要とされ、 また内部構造や設備も現在の大学の授業に…

高橋是清邸と耐震補強

江戸東京たてもの園に、高橋是清邸の主屋と玄関が移築復元されている。 http://www.tatemonoen.jp/area/移築復元されているのは一部とはいえ、明治時代の、広大で格調高い木造家屋である。 「ここが、あの波瀾万丈にもほどがある人生を送った高橋是清翁の…」…

婦人髪洗料とはげ割サービス

江戸東京たてもの園 子宝湯内の張り紙。 入浴料金 大人 12才以上 金15円 中人 6才以上(小学生) 金12円 小人 5才以下(未就学児) 金6円 婦人髪洗料 金10円 昭和28年(1953年)2月 東京都公衆浴場商業協同組合 婦人髪洗料、めちゃ高い。 洗髪頻度が低くなり…

コンビニのたばこ依存

コンビニと言えば、もう生活に欠かせないインフラだ。 現在では、たばこ販売の約3分の2はコンビニエンスストアが担っており、コンビニエンスストアにとっても、たばこは全体売上の約4分の1を占める商材となっている。 (出典:厚生労働省「喫煙と健康 喫煙…

プッチオ家の犯罪

パブロ・トラペロ監督『エル・クラン』 http://el-clan.jp/アルゼンチンで1982年から1985年にかけて、身代金目的の誘拐、監禁、殺害を繰り返してきた家族の物語だ。4人を誘拐し3人を殺害。 アルゼンチンでは、とても有名な事件だという。トラペロ監督は語る…

幸楽苑親指混入事件の不可解

幸楽苑といえば、全国で500店舗以上も出店している一大ラーメンチェーンだ。できるだけ安く、できるだけ多くの人が「美味しい」と思うラーメンを目指すとこういう味になるんだな。なるほど、と感動した記憶がある。 個人的に味のあっさりさっぱりの味の方向…

病院の耐震性

2016年4月の熊本地震。 熊本市立熊本市民病院(437床)が「倒壊の危険あり」として、機能しなくなってしまったのは、忘れ難い。 病院で、地震での怪我人、病人対応が出来ないのももちろん問題だ。更に、その病院の入院患者も移動させなければならなくなる。 …

受動喫煙は、「健康被害」「他者危害」の問題だ

2016年8月31日、国立がん研究センターは『受動喫煙による日本人の肺がんリスク約1.3倍 肺がんリスク評価「ほぼ確実」から「確実」へ』というプレスリリースを発表した。 http://www.ncc.go.jp/jp/information/press_release_20160831.html 日本人における受…

大阪船場の芝川ビル

大阪は船場にある「芝川ビル」。ひときわ美しく目をひく建物だ。 独特のデザインは、施主の柴川又四郎氏の趣味で、古代中南米マヤ、インカがデザインソースらしい。 建物前の電線と電柱が邪魔だけど。なんと1927年竣工。 1923年の関東大震災直後に起工された…

映画館の上映技術体験あれこれ

2016年の個人的最大ヒット映画は、間違いなく『シン・ゴジラ』だ。まさかこんなリピートするとは思わなかった。とにかく情報量が多くて1度ではとても把握しきれない。初見時、上演開始20分で「これはもう一度観る」と心に決めた。開始20分にして再見を決定…

北公次氏の自伝を読む

北公次氏の自伝、『光GENGIへ』が思いのほか興味深い。光GENJIへ―元フォーリーブス北公次の禁断の半生記作者: 北公次出版社/メーカー: データハウス発売日: 1988/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログを見る「時代の証言」として…

アイヒマンショー

1961年、アイヒマン裁判が、世界37国で放映された。まず驚くのは、終戦から15年後の身柄拘束と裁判の実現、ということだ。終戦は1945年。アイヒマンの身柄拘束は1960年だ。なんと終戦から15年も経ってから、言わば地の果ての南米アルゼンチンに隠れ住んでい…

ジャニーズ事務所、この許されざる者

2016年1月のSMAPのあまりに異様な謝罪会見。 2015年1月の呆れるしかないジャニーズ事務所、メリー喜多川副社長のインタビュー記事。週刊文春が報じた ジャニーズ女帝メリー喜多川 怒りの独白5時間【文春e-Books】作者: 週刊文春編集部・編出版社/メー…

SMAP解散が示唆するもの

2016年1月13日、SMAP解散のスクープ記事がスポーツ紙に掲載された。この時点では、多くの人々が「あんなに人気グループが解散なんて、なんで?もったいない」「あのSMAPが解散なんて残念すぎる」と思っていた。2016年1月18日、『SMAP×SMAP』…

SMAPに関する記憶

2016年、20年もの間、常にトップを走り、国民的アイドルグループだったSMAPが解散する。私は芸能界には疎い。ここ10年以上、家にテレビはないし、それ以前から、芸能人やアイドルに対して興味が薄い。大体毎年、大晦日の紅白は観るので、紅白で初めて「…

中生代最後の日

国立科学博物館の展示説明。こんな短い文章だけで脳内に一大スペクタクルを上映してしまう。 中生代最後の日The Last Day of the Mesozoic今から約6600万年前のある日、現在のカリブ海あたりにあった浅い海に、直径約10㎞の隕石が衝突した。小天体と地表の破…

2016参議院選挙。公明党の勝ちっぷり

2016年7月10日 参議院選挙。「公明党の選挙強さ」が印象的だった。もしも「日本で最も選挙活動に熱心な団体はどこ?」という自由回答アンケートをしたら、間違いなく「創価学会」がぶっちぎりの1位になるだろう。いうまでもなく「創価学会といえば公明党」…

甘納豆かわむら@金沢

そこらへんで売っている甘納豆は、全く好きじゃないのだが、「かわむら」の甘納豆は別格。甘納豆の概念が更新される。 甘さ控えめ。豆の美味しさを引き出す技術の高さにしみじみ敬服する。 もちろん「使っている素材がよい」というのもあるだろうが、この美…

伊藤園と水素水

「水素水」なるものがにわかに売り出された。水素水を売るなんて、「消費者の無知につけこみ、荒がせぎするクズ企業」の呼び声が高いわけだが、そんな中で、伊藤園の「「水素水」について」がなかなか面白い。https://www.itoen.co.jp/customer/faq/detail/bev…

旅館スタイルの時代遅れ

久々に旅館に泊まった。 いろいろと「ぎょっとする」瞬間があって、「旅館というスタイルは、あまりに時代遅れになっているんだな」としみじみ感じた。もちろん、旅館スタイルのメリットもある。例えば。 1.「畳に布団」なら、1部屋に大人数で泊まれる。…

映画「スポットライト 世紀のスクープ」

トム・マッカーシー監督「スポットライト 世紀のスクープ」(原題:Sopt light)。http://spotlight-scoop.com/2002年1月、「ボストン・グローブ」紙が、特集記事欄「スポットライト」で衝撃のスキャンダルをスクープした。 カトリック教会が、数十人もの神父…

金沢「近江町市場」の消費者会館がヤバい

金沢は近江町市場で、消費者会館を発見した。壁はひび割れしまくり、階段はガムテープ補修という、「メンテナンスのされてない建物の見本」みたいな建物だ。ここ、1階は「市場」で買い物客がたくさん出入りしている。昼間に地震があったらマジ怖い。「金沢…

明治開業の木造旅館にみる今昔

1910年(明治43年)開業の木造旅館に泊まってみた。それはそれは贅を凝らした建築。風格ある佇まい。廊下も階段も部屋もよく手入れされてピカピカ。 いい旅館だし、納得の登録有形文化財である。明治の時代、地方においては日本有数の高級旅館だったようだが…

成田前泊の覚書

成田空港は遠い。ほんとに遠い。うんざりするほど遠い。 東京の玄関口だけど、東京じゃないし。千葉だし。千葉の奥地だし。 なので「成田前泊」になることは多い。さて、成田前泊なら、断然、東京からJRバスで宿泊ホテルまで行くのが便利で安い。銀座駅・東…

妙立寺、あるいは忍者寺

金沢の妙立寺がおもしろすぎる。 4階7層29階段、複雑な仕掛け 加賀藩の秘策複雑な建築構造をもつ正久寺・妙立寺。人呼んで“忍者寺”の建立当時は、幕命で3階建て以上の建築は禁止されていた。しかし当山は、外観は2階建てだが、内部は4階建て7層にもなっ…