2019-01-01から1年間の記事一覧

センテナリアン2019

1963年(昭和38年)には百歳以上高齢者は日本全国で153人しかいなかった。それが。1981年(昭和56年)に千人を超え、1998年(平成10年)には1万人を超える。そして。2019年(令和元年)は7万人を超えた。 ◆2019年9月13日「百歳高齢者表彰の対象者は37,005人…

こんな日は、年休取得が最適解

2019年9月8日の日曜から9日月曜にかけて、台風15号が首都圏を通り過ぎた。9日の月曜の朝、多くの鉄道路線が運休していた。運休や運転再開予定の情報発信はされていたものの、結局、何時に運転再開されるかは分からない。例えば山手線は8日時点では8:00が運…

水の賞味期限

一応、災害に備えて水はストックしている。地震だの台風だのがあると「これで足りるかな?」とストックを見やる。 そしてある日、ふと見ると。賞味期限が切れている。 でも、ペットボトルの水なんて腐るものでもないし問題ないのでは?でも、そうだとすれば…

学校の冷房設置状況

日本の夏は暑い。暑さがつらくなると毎週チェックしてしまうのが消防庁の「熱中症情報」だ。 総務省消防庁「熱中症情報」https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html 熱中症による救急搬送人員。これが「暑さがつらい」体感と見事に比例している…

ひき逃げ減少

ひき逃げ、減ってるんだろうな、と思っていたが、本当に劇的に減っていた。 2011年度 1,570件2012年度 1,412件2013年度 1,250件2014年度 1,135件2015年度 1,000件2016年度 819件2017年度 765件 【出典】「自動車保険の概況」2012年版~2018年版「政府保障事…

改元の銀行システムトラブル

2019年5月1日、ついに改元である。 昭和の終わりには改元にあたって「(システム対応が大変なので)これを機に西暦に」という話をそれなりに聞いた気がするのだが、なんだか今回は、「これを機に西暦に」という話をあまり聞かなかった。 省庁や自治体がつく…

源泉かけ流しより大切なこと

10年以上昔の話だが、福島の、とある有名温泉旅館を訪れた時の話である。 なにしろ温泉が売りの宿である。到着するやいなや、嬉々として露天風呂に向かった。そこでみた不思議な光景は、今も鮮やかに思い出せる。 温泉に浸かっている人など1人もおらず、みな…

2018年の自動車盗難認知件数は1万件を下回る

驚きのニュースである。2003年のピーク時には64,223件だった自動車盗難認知件数が、なんと。2018年、ついに1万件を割って、8,623件になった。 2019年2月7日「59年ぶり、自動車盗難認知件数が1万件を下回る~日本損害保険協会が事務局を務める官民合同PTの取…

岐阜市鷺山1769の2

2019年2月4日「平成31年2月4日に鷺山南地区の住居表示を実施しました。」岐阜市http://www.city.gifu.lg.jp/32572.htm 岐阜市鷺山1769番地2に約250世帯、1768番地5に約50世帯、合わせて約300世帯において同住所が存在していました。 さすがに驚く。 「郵便配…

会津東山温泉の廃旅館の行方

東山温泉は、「会津若松の奥座敷」と呼ばれる温泉街である。 ◆「東山温泉観光協会」公式WEBサイトhttp://www.aizu-higashiyama.com/stay.html 温泉宿やホテルなどの宿泊施設は17軒(2019年現在)。 鄙びた、というより、寂れた印象の温泉街だ。 無理もない。…