2015-01-01から1年間の記事一覧

お奨めホテルの覚書

今まで泊まってよかったホテルの覚書。【リゾートホテル】「このホテル滞在を目的に旅行するのもあり」なリゾートホテル。 温泉がなくたって、充分、快適な非日常を満喫できる。◆ホテルニドム(北海道苫小牧) http://www.hotelnidom.com/ 新千歳空港から送…

お奨めの温泉宿

折角日本に住んでいるなら、温泉を楽しまない手はない。 地震リスク、噴火リスクと引き換えに、私たちが手にしている享楽。それは温泉。 今までで「これは!」と思った温泉宿をまとめてみる。【よい温泉宿の条件】 まず、私的な「よい温泉宿の条件」は以下の…

噴火リスク高すぎの島々は

2015年現在、噴火警戒レベルが設定されている島は6つある。どの島の火山ももう噴火しまくりという感じなのだが、現在も人が住んでいる。伊豆大島(東京都) 8213人(2013年現在) 三宅島(東京都) 2714人(2015年現在) 桜島(鹿児島県) 5325人(2010年現…

噴火リスクと規制と観光と

ここ数年、火山活動が本当に活発だ。桜島は噴火が日常な状態続いている。2009年から特に激しい。 http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html 2011年1月19日 霧島山(新燃岳)噴火 2013年8月26日 諏訪之瀬島噴火 2014年9月27日 御嶽山噴…

火事における「重大な過失」って何だろう

さて。「故意または重大な過失」がある場合、火災保険の保険金は支払われない。 そりゃそうだ。しかし「重大な過失」って何だろう。事例1)ライターでゴキブリ退治をしようとしたところ、段ボールに火が燃え移ってマンション1室全焼(2014年6月 埼玉)事…

そろそろ火事に損害賠償責任を

「火事を出しても基本的には損害賠償責任はない」というと、多くの人が「え?そうなの?」驚く。根拠となるのはこの法律。 失火ノ責任ニ関スル法律 民法第七百九条 ノ規定ハ失火ノ場合ニハ之ヲ適用セス但シ失火者ニ重大ナル過失アリタルトキハ此ノ限ニ在ラス…

気が付けば、蠅が消えていた

上野の「下町風俗資料館」。不忍池のほとりにあって、ふらりと訪れるには楽しい資料館だ。台東区「下町風俗資料館」 http://www.taitocity.net/taito/shitamachi/この100年くらいで劇的に人々の生活環境は変わったわけで、確かにこの手の資料館はおもしろい…

現代美術 何を残し何を廃棄するのか

東京都現代美術館がおもしろい。 http://www.mot-art-museum.jp/ 建物自体もすでに現代美術で一見の価値あり。勿論、展示も充実している。なぜ江東区は清澄白河などというアクセスしにくい上、地盤も緩すぎの高リスクな土地に建っているのか。立地に納得でき…

ガブリエル・オスコロ

ガブリエル・オロスコ展−内なる複数のサイクル 2015年1月24日(土)−5月10日(日) 東京都現代美術館 http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/gabrielorozco.html独特の視点と世界観が楽しい。彼の魅力は天性のセンスのよさ、才能だろうか。 「へー、こう…

リコーの社内・就業時間内全面禁煙宣言

2015年1月、リコーが社内・就業時間内の全面禁煙を宣言した。http://www.ricoh.com/ja/release/2015/0107_1.html・目的は「リコーグループで働く人たちの健康障害防止・健康増進と、社内における受動喫煙防止」 ・外部者含めリコーグループの敷地・建物内全…

美味しいレストランの要件

「美味しいレストランを開拓したい」と思ったら、とりあえず「食べログ」を参照する。「食べログ」のおかげで発見できたレストランも沢山ある。食べログには本当に感謝している。でも、時々「この高評価、納得できないなぁ」ということがある。私的に「美味…

全店舗終日禁煙のレストラン 東京編

健康増進法が施行されたのは2003年5月のことだった。 健康増進法 第25条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室…

食べログで「完全禁煙」を検索してみたら

とある若手料理人と、こんな会話をした。「あのお店(有名店)は感動しました。名店ですよね」 「うーん、でも、あそこの店主、タバコ吸うんですよね」 「え、店内は完全禁煙ですよね」 「ですけど休憩時間とかに吸ってるみたいで。店主がタバコ臭い時がある…

東京の禁煙カフェ

東京都内に終日完全禁煙のカフェはないのか。食べログの「カフェ・喫茶」登録は14152件。うち「完全禁煙」で検索すると3348件(2015年2月現在)。 まだまだ圧倒的に少数派だ。 【食べログ 東京ー完全禁煙・カフェ・喫茶で検索】 http://tabelog.com/tokyo/rstL…

それでもスタバを選ぶ理由

これは自信をもって断言するのだが、「ドトールとスタバなら、ドトールのコーヒーの方が断然美味しい」。ブランドイメージを一旦横に置き、冷静に飲み比べてみれば多くの人が同意するだろう。 コーヒーの味だけ比べたら断然ドトールに軍配が上がる。しかし。…

都内の霊園や墓地を移転して職住近接を実現する

通勤時間が片道1時間を超えるとさすがに生活の質に影響してくる。 もっと都心に住宅が供給されれば、職住近接で快適に生活できる人が増えるのに。というわけで都心に住宅を増やす方法論である。例えば、森ビルを率いた森稔氏などは、超高層ビルを建てること…

通勤手当を考える

昔、とある講義で「日本以外では会社が通勤手当を支給するってことはあまりないんですよ」と聞いて「なるほど」と思った。1.通勤手当に合理性はない。改めて考えてみれば、会社からみて社員に通勤手当に合理性はない。考えてもみよう。まったく同じスペッ…

六線沢の羆事件と道庁

六線沢の羆事件は、吉村昭氏の名著「羆嵐(くまあらし)」で有名だ。事件を要約すると「1915年(大正4年)、まさに羆(ヒグマ)のテイトリーに入植した北海道の開拓民集落がヒグマに襲われ、10名ほどが死亡または重体となった大惨劇」である。事件の詳細は本…