和菓子の名店in東京

和菓子の名店の多くはひっそりと目立たない。ともすると忘れ去りそうだ。

東京の和菓子名店の備忘録である。

1.デパートなどに出店している和菓子屋

■仙太郎
のっけから京和菓子の店だが、デパ地下和菓子ではなんといっても仙太郎が一押しなのだから仕方ない。京都拠点なのに「見た目より味重視」というのがおもしろい。しかもぼた餅など、結構大きくてびっくりする。そしてどれも美味しい。
銀座三越、新宿伊勢丹のみならず、池袋東武、渋谷東急東横のれん街にも出店していて嬉しい限り。

■京都・和久傳
「れんこん菓子 西湖」が名物。淡く繊細な美味しさ。京都の和菓子のイメージ通りの逸品。銀座松屋、丸の内、新宿伊勢丹で手に入る。

■烏鶏庵
カステラの有名店は数多あるが、問答無用でずば抜けて美味しいカステラ、といえば「烏骨鶏カステラ」。しっとり、濃厚。金沢の名店だが、日本橋三越店、三越恵比寿店に出店しているので手軽に手に入る。

■銀座「清月堂本店」
「おとし文」は上品な甘さでまさに銘菓。東京駅や都内デパートに出店しているので手に入れやすい。
http://www.seigetsudo-honten.co.jp/archives/category/shops

■浅草「亀十」
亀十のどら焼きは絶品。浅草のお店は営業時間が夜までなのもいい。ただ、どら焼き以外はあまり…。
日本橋三越は原則毎週木曜入荷、新宿伊勢丹も週1くらいで仕入れている。

亀十

食べログ 亀十

(総括)
ちなみにデパ地下の和菓子のクオリティの高さは新宿伊勢丹と日本橋三越が飛びぬけている。

2.街中の和菓子屋

■銀座「銀座鹿乃子」
ここのあんみつは本当に美味しい。寒天、豆、すべてのクオリティの高さに何度でも驚愕する。銀座四丁目の和光を目の前にして和菓子を頂く贅沢。
かなりボリュームがあるので、3時頃これを頂くと夕食はいらなくなるかも。

http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002624/

■茗荷谷「一幸庵」
ここのわらび餅は絶品!

一幸庵

食べログ 一幸庵

■本郷三丁目「壺屋総本店」
最中の逸品。私はこし餡より粒餡の方を好むのだがこの店は別。もちろん粒餡もいいのだがこし餡が美味い。上質な材料で丁寧につくられたねっとりとした餡に思わず唸る。
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13021645/

■神保町「御菓子処 さゝま」
流石の名店。瑞々しくも繊細な上生菓子。小さい店で品数も少ないのが難か。とりあえず来店したら上生菓子全種類買いだ。

■六本木「麻布 青野」
頂き物の上生菓子の、思いがけぬ瑞々しさと繊細さに驚いた。逸品。

青野総本舗

食べログ 青野総本舗

■赤坂「赤坂青野」
東京大丸に出店している。名物の赤坂餅も美味しい。しかりやはり上生菓子。
http://www.akasaka-aono.com/category/omogasi.html
10月の栗、名品。
上生菓子はあらかじめ予約しておけば東京大丸でも買えるとのこと。

■日本橋「長門」
上生菓子300円超とちょいとお高いが。丸善、日本橋高島屋のすぐそば。東京観光ついでにもお奨め。ただし売り切れ注意。

日本橋 長門

食べログ 日本橋 長門

■目白「志むら」
桜もち、うぐいす餅は志むらが最高。
志むらが目白に開店したのは1945年のことだが、いまや地元で超絶に愛されている老舗和菓子屋。地元民の偏愛ぶりに内心「いやいやいや」と苦笑することもあるが、確かに美味い。目白在住者には、とりあえず「志むら」を絶賛しとくと間違いない。特に上生菓子がお奨め。上品で繊細で絶品。しかも安い。

志むら

食べログ 志むら

■御徒町(上野)「うさぎや」
どら焼きの有名店。私の好みからすると、あと10%〜15%くらい甘さ控えめだと嬉しいのだが。
とにかく、ここのどら焼きは出来立てが最高。鮮度命。個人的にはこんな鮮度命な和菓子、手土産に向かないのでは?と秘かに思っている。あとデパート出店にもあまり向かないだろう。デパートでつくりたてを売るなら話は別だが。
そして「うさぎや」はどら焼き以外の和菓子も美味しい。

うさぎや

食べログ うさぎや

■阿佐ヶ谷「うさぎや」
御徒町同様に美味しい。
http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13000731/

■日本橋「うさぎや」
御徒町、阿佐ヶ谷同様に美味しい。

うさぎや 本店

食べログ うさぎや 本店

私には、この三店舗の味の違いは分からない。
一度、御徒町、阿佐ヶ谷、日本橋3店のどら焼きを同時に食べ比べてみたい。

■池袋「すずめや」
ここのどら焼きも、ふわっとした絶品。ただし、売り切れが早い。

すずめや

食べログ すずめや

■東十条「草月」
ここはどら焼きならぬ「黒松」が有名。これまた「うさぎや」同様、鮮度命。
そして、みんな「黒松」ばかり買っていくがもったいない。他の和菓子も美味しいのに。

草月

食べログ 草月

■駒込・西ヶ原「新月」

春は道明寺、桜餅、苺大福、夏は麩饅頭、水まんじゅう、秋の栗羊羹、正月は餅とお汁粉用の餡、四季折々の和菓子が実に美しく、上品に美味しい。
誰か「新月」の和菓子の写真を食べログに載せてくれないだろうか。
しかしなんでこんなアクセスの悪いところで店を構えているのか謎だ。
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132303/13140058/

★★★

3.気になる和菓子屋


■新大久保「茶の湯菓子処 源太」
予約が必須だそう。敷居は高いですな。
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13022857/